株式投資が一番やりやすい

いろいろな投資がある中で一番やりやすいのは、株式投資だと感じています。

知識のある人であれば為替や不動産も良いのかもしれませんが、素人には難しい部分が多いだけに選択肢の多い株が一番やりやすいです。

株には膨大な銘柄があり、どれを選んで良いのか悩んでしまうということはありますが、自分のよく知っているものだけを選べば将来の動きも予想しやすくて良いです。

投資をする時には知識のある人の話をそのまま受け入れて、投資をするという人も珍しくありませんが、人の話を鵜呑みにするというのは素人でも大変危険なことのような気がします。


素人があれこれ考えるよりも専門家の意見を参考にした方がいいというのは間違っていませんが、何も考えずに受け入れてしまうのが、素人考えで投資をするよりずっと危険なことではないでしょうか。

最初に自分の頭で考えてその次に専門家の意見を取り入れ、最終的にリスクを理解した上で投資をするというのは一つの方法ですが、最初から最後まで人に頼りっきりというのはあまり良くないと考えています。

株式投資というのは、膨大な銘柄があり専門家でもすべてをカバーすることができないわけですから、逆に言えば素人でも興味があること、知識のある分野では専門家以上のパフォーマンスを発揮してもおかしくありません。


よく知る分野であれば情報収集も的確に行うことができますし、リスク管理もしやすいだけに専門家や知識のある人に頼ることなく、素人でも投資しやすいというのは魅力です。

結局のところ人に頼りっぱなしになろうが、自分の力で投資をしようが儲けたもの勝ちなわけですが、誰かの意見に乗っかって失敗をしたら後悔が残るだけですから、それだったら素人なりによく考えて自分の力で投資をしたいところです。

そして、株式投資であれば素人でも勉強さえすればしっかりとパフォーマンスを残すことができるわけで、他の投資から比べるとずっとやりやすいですよね。